真駒内・芸術の森緑の回廊基金は札幌南区の森のトラスト運動を行っています
新型コロナウィルス感染拡大防止のため3年ぶりに、5月21日午前中は天気に恵まれ、無事に開催することができました。講師の島田恵実さんに花や木のことを教えていただきながら、エゾハルゼミの鳴き声が森の中を響く中、南コースの散策を楽しみました。
クルマバソウやチゴユリの白い花が咲き、ギンランやフデリンドウの薄紫色の花がちらほら見られました。春型と秋型の頭花をつけ、散策でお馴染みのセンボンヤリの春型の花もありました。また、葉緑素を持たない「菌従属栄養植物」のサカネランが1本だけ見られました。
キビタキやセンダイムシクイのさえずりは一か所で聞こえましたが、野鳥の声は昔ほど聞こえませんでした。また ・・・ 続きを読む